STREET KINGDOM The Final
– Tokyo Rocker’s & the 1980’s indies scene by Yuichi Jibiki

ストリート・キングダム〈最終版〉〜東京ロッカーズ
80’s
インディーズ・シーンの記録地引雄一(写真・文)

LIZARDツアー@京大西部講堂 19791122

1980 年代、ロンドンと NY から始まったパンク / ニューウェイヴのムーヴメントは日本にも伝わった。カメラマンの地引雄一は、東京のライヴハウスでこのインディーズカルチャーが生まれる瞬間に立ち会って衝撃を受け、写真を撮るだけでなく「Drive to 80’」などのライヴイベントを企画し、主催する「テレグラフレコード」から新しい音楽を発信した。このインディーズシーンの中からは、リザード、フリクション、ミラーズ、S-KENMr. カイト、NON BAND、スターリン、ゼルダ、じゃがたらと後に伝説化されるバンドがいくつも登場した。書籍『ストリート・キングダム』はそのシーンを体験した地引が著した唯一の記録本である。

2026年3月、この『ストリート・キングダム』を原作とした、田口トモロヲ監督の映画『ストリート・キングダム 自分の音を鳴らせ。』が公開 される。1986 年初版『ストリート・キングダム 東京パンク / インディーズ・シーンの記録』(ミュージック・マガジン刊)2008年改訂版『STREET KINGDOM 東京ロッカーズと80’s インディーズ・シーン』(K&B パブリッ シャーズ刊)と更新され続けてきた本書が、来年3月の映画公開を機に写真を選び直し、また新たな資料やインタヴューも加えた決定版の「ストリート・キングダム〈最終版〉東京ロッカーズ / 80’s インディーズ・シーンの記録」として SLOGAN / indies press から刊行される。

書籍概要
地引雄一 写真・文
判型: A5
ページ: 350ページ
2026
3月刊行予定
発売: SLOGAN / indies press